カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 日記 > アーカイブ > お店での出来事: 2019年8月

日記 お店での出来事: 2019年8月

ダイバーにとって素晴らしい海流「黒潮」とは?

2019年8月26日(月)

ありがたいことに連日ダイビングのご予約が続いています。
昨日までは5日連続、木曜日からはまた5日連続の予定
明日の火曜日も本栖湖で淡水ダイビング!

今日は久しぶりに店勤務、とは言ってもお仕事たくさーん!
ダイビングの新しい事を始めるので、業者さんとホームページの打ち合わせや
5日連続ダイビング中にご成約頂いたいたたくさんの商品の発注
更には、向こう1週間のダイビング計画
中古品の査定、などなど…

皆さん、感謝感謝です。

そんなわけで、今回のブログは久しぶりに潜りではない内容で…

最近のブログにもちょいちょい書いているのですが
2019年8月は黒潮がいい感じで流れています。
詳細をお伝えする前に「黒潮」についてお話ししておきましょう。

海の中には「海流」と言うものがあります。
似たような言葉に「潮流」があります。
この差は何なのか?
潮流とは時間によって変化する流れのこと、満潮に向かったり干潮に向かったりで変わる流れです。
一方、海流は海の川の流れのようなもので、一年中ほぼ一定の方向に流れ続けます。
黒潮とはこの海流の1つで、沖縄から日本列島の太平洋側を舐めるように流れる海流です。

なぜ黒なのか?
これは本当に色が黒いからです。
とは言っても遠くから見ると水面が黒っぽく見えるだけで、潜れば最高の透明度です。

しかしこの黒潮、川なら激流です。
その速さは時速7kmくらい、小走りで走るくらいのスピードです。
ダイバーはフィンキックの速い人でも頑張って時速1.8kmくらいですから
黒潮本流の中では流れに逆らって進むなど、到底できません。
ある意味、怖い海流かもしれません。

でもダイバーは黒潮の恩恵をたくさん受けることができます。
それは、水温と透明度と季節来遊魚
まず水温は高く、場合によっては沖縄くらいの水温になります。
また、透明度もUPしますので非常に快適な水中環境になり
潜っているだけで癒しになります。
そして、伊豆や神奈川では季節来遊魚と呼ばれる生物が多くなります。
これは黒潮に乗ってやってくる南の生物のことです。
ここは沖縄か?と思わせるカラフルな魚たちや、非常に珍しい生物たちが多く流れ着き
ダイバーを楽しませてくれます。

黒潮の素晴らしさ、わかっていただけましたか?

しかしながら黒潮はほぼ一定方向に流れはしますが、微妙に蛇行します。
年によっては「大蛇行」することもあります。
特に蛇行してが黒潮が伊豆半島から離れてしまうと、水温も透明度もイマイチ
季節来遊魚も少なくて寂しい海になります。

では2019年8月後半の今はどうか?


点線で囲われた帯が黒潮です。
いい感じで伊豆半島に向かうように流れていますね!
こうなっていると、神奈川、伊豆ダイバーにとっては黒潮の恩恵を受けやすいと言うことになります。
また、拡大してもらうと分かりますが
9月にツアーで行く三宅島や御蔵(みくら)島は黒潮バッチリです。
暖かくて、透明度サイコーなんだろうなぁ〜

今回の書いたネタですが、ダイバーだったら覚えていた方が良い内容です。
ぜひこの機会に覚えましょう。
最新の黒潮情報は
http://sui-kanagawa.jp/Kaikyozu/KantoTokaiIZ/
↑ここで見れますよ。

ツバメの巣と金色の棘をもつ蛹(さなぎ)を発見!

今回の日記は変化球で行きます。

最近お店の周りは新たな自然がいっぱい。

まずは、ツバメ

店舗兼自宅を新築してから9年目の今年、初めてツバメが巣を作りました。
今まで住んできた実家なり、アパートなりでも作られたことはなく
初めての経験です。
スワローズファンの大川×2名としては、大歓迎な出来事です。


ただ、ヒナがいるようには見えず…
暖かく見守っていこうかと思います。

お次は昆虫
パンジー系だったと思うのですが(大川は花は全くの無知)、春に花壇に花の苗を植えました。
夏も近づき、そろそろ終わりかけの花たちに水をあげていたら
黒地に赤のイモムシ4匹を発見!
その終わりかけの花の葉っぱを一生懸命食べてました。
終わりかけでも役に立つならそのままにしておくかと観察していたら
蛹(さなぎ)も発見!
その蛹の色がまたすごい!
金ピカの棘を持つ蛹です。

写真を拡大してみると分かりますが
自分が反射して写り込んでるくらいの綺麗な金ピカ!
こんな蛹初めてです。
調べて見たら「ツマグロヒョウモン」って言う蝶々の蛹だとか。。。
その後新しい別の蛹を発見!


更には干し場の器材を片付けていたら、成虫がヒラヒラ〜〜飛んでるのを見ました。

小田原、やっぱりまだまだ自然がいっぱい!

水中デジタルカメラコースの学科を開催しました。

2019年8月2日(金)

昨日届いたオリンパスカメラの最新機種「TG-6」
このオーナー様に水中デジタルフォトコースの学科を開催しました。
学科ではドルフィンアイズ独自で
「TGシリーズならこのセッティングしておけば間違いなし!」
と言う設定を伝授!
気軽にワイドとマクロが撮影できます。
また、TG-6から追加設定されたモードもいち早く使えるように
これまた伝授!
せっかく購入して頂いた素晴らしいカメラで
これからのダイビングライフがもっと充実、満足してもらえるように
お手伝いしました。
次の海洋実習では実践あるのみ!
どう撮影していったら良いかを、練習しまくりまーす!




TG-6ダイビングカメラ発売!ロングフィンも到着!

8月が始りまりましたね〜
気温も物凄いことになり、夏!本番ですね!!
昨日、定休日を利用して第2駐車場の雑草に除草剤を撒きました。
葉っぱにかけて1週間くらいで効果が出るらしいのですが
背の高いヤツや大きくて根性座ってそうなヤツは予めカットして回収しました。
その間、時間にして30分ちょっとくらいでしょうか。
汗がドバーッ!
ハァハァが止まらなくなりました。
熱中症までにはまだまだでしょうが、この暑さは異常だ!
皆さん、熱中症にならないようにご注意くださいね。

さて、本日オリンパスの新しいデジタルカメラ「TG-6」が届きました。
もちろん、ハウジング(防水ケース)もです。
全部で4つ
そして、到着前から4つのカメラの行き先は全て決定済み!
ありがとうございます!


10月からの消費税増税前にカメラのご購入をお考えの方がいらっしゃいましたら
早めにご連絡ください。
前モデルのTG-5の時は入荷まで半年以上かかりました。
早めに動いておかないと入荷が増税後になってしまいますよ!
ご注意くださいね!

また、本日届いたものがもう1つ
大きな箱です。
これも待ちに待ったロングフィン!

大川がこれから使っていくフィンです。
モチロン、フリーダイビング用です。
真っ白のブレードが水中に映えること間違いなし!
早く海で使ってみたいです!

↓関連日記↓
スマホの方はコチラ
PCの方はコチラ

1

« お店での出来事: 2019年7月 | メインページ | アーカイブ | お店での出来事: 2019年9月 »

コース

お問い合わせはこちら

PAGE TOP