カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 日記 > アーカイブ > お店での出来事: 2020年12月

日記 お店での出来事: 2020年12月

ダイビング屋の救急法,AEDの使い方,酸素供給法

2020年12月27日(日)

今年最後の救急法酸素供給法(リアクトライト)コースを開催しました。
午前中は2名のお客様を山崎が担当
非常に臨場感あって実際の場面が眼に浮かぶ様な講習となって良かったです。
特にAEDの指示をしっかり聞き、その通りに動いていたのが印象的でした。
また、スマホアプリを使った救急法もトレーニング、その様子を写真に撮ったらみんなでスマホで遊んでいる様にしか見えなくなっちゃった(笑)
午前の部の様子↓


午後は3名のお客様を大川が担当しました。
女子会状態?でトレーニングしました。
AEDは2種類のトレーニングユニットを使って、メーカーによる違いも知っていただきましたよ。午後は集合者写真撮影するの忘れちゃいました。ゴメンナサイ。
午後の部の様子↓



クリスマスに純水器&高圧洗浄機で楽々大掃除

2020年12月25日(金)

クリスマスにお店では朝から大掃除
今年はありがたいことに明日から、ダイビング→救急法→プール→学科→限定水域→学科 と大晦日までファンや講習がたて続きますので、今日しか大掃除をする日がありません。でも1日で全部は終わらないと思われるので残った部分は越年ですな。
特に床のワックスがけは難しいと思われます。。。
今日のメインは外回り、高圧洗浄機でぶぁーっと汚れをすっ飛ばし、仕上げはコストコの純水器を繋げた高圧洗浄機ですすぎ!純水器は水道水のカルキを取り除いてくれるので、雑巾でふき取らなくても乾いた後にウロコができないスグレモノ。大川の愛車の洗車用に買いましたが、こんな使い方もあるんで便利です。

写真をアップしていて気がつきましたが、ジャパネ◯トのCMみたいですね。



zoomでインストラクターコースのオリエンテーション開催

2020年12月24日(木)

Merry Christmas!
聖なる夜は熱燗でチビリとやりましょうかね〜。

さて来週の月曜日(28日)から木曜日(31日)に開催されるインストラクターコースの前半戦「アシスタントインストラクターコース」の準備段階、オリエンテーションを昨日の夜、zoomを使ってリモートで開催しました。
今回のインストラクター候補生は2名、それぞれお仕事終わりに参加してもらいました。コースの進み方などの概略や質問事項、来週までの宿題や追加の準備事項など…

2020年は色んなことを経験、勉強させてもらった1年となりましたが、その1つがこの「リモート」ってヤツですね。
とっても便利なシステムです。
あとは使う側の使い様、アイディア次第ってトコですかね〜
ココについてはまだまだ勉強です。

ちなみにオリエンテーションの写真はほぼ撮り忘れ(笑)
色んな事話てたら忘れちゃいました。
候補生が真剣に文章を読んでいる時の1ショットだけ。

さぁ2020年の締めくくりコース!
張り切っていきましょう〜



冬至の日に100均商品でシークワーサーの冬対策

2020年12月21日(月)

「暮れ〜の元気なご挨拶〜♫」
年末になると必ずやってくる学生時代からの友人がいる。
学生時代はけっこうツルんでいた奴で、今はドルフィンアイズの取引先の社長でもある。

今日は冬至
「風呂にでも入れてくれ!」と彼から柚子をもらった。
いつも心遣い、ありがとう!



さて、ここ1週間くらいでぐっと気温が下がりましたので、そろそろシークワーサーちゃんの冬支度をせねば!…と思って数日経ってしまった。

緊急事態宣言中にプランターに植え替えてから幾多の苦難を乗り越え成長してきた彼ら、ここで寒さに負けさせてはいけない。
ちなみにこれが植え替えた頃のチビちゃん達↓


だいぶ成長しました。その頃は1つのプランターでしたが、今は2つに分けてます。
話は寒さ対策へ戻り、今日は支柱とビニール袋を買ってきました。
まずは支柱を刺して…


その後はビニール袋を被せる…

ビニールハウス完成!
非常勤イントラ兼ドルフィンアイズ植物アドバイザーのザキちゃんから「これでOK」のハンコももらい一安心。
さぁ、これで冬を乗り切ってくれ!


冬のダイビングの準備,水中だけでなく陸上も冬支度

2020年12月17日(木)

ここ数日、一気に気温が下がりましたね〜
富士山も下の方まで雪が積もりました。でもある一部分しか積もってなくて、上品なレストランで出てきそうなプリンみたいな感じで一部分だけすっごく白くなってます。こんな富士山初めてです。


気温が下がれば風物詩とも言えるこの作業、ハイエースのタイヤを夏用から冬用へ交換です。
空気圧もバッチリチェック!
これで不意な降雪にも安心です。


でも予め大量の降雪が予想される場合のダイビングツアーは中止することもあります。
これも安全第一ですからね〜



ご来店、ダイビングの際は【改訂版新型コロナ対策】にご協力下さい。

年末はダイビング器材も大掃除,自分でマスクを分解清掃しよう

2020年12月13日(土)

自分のマスクを、自分で分解、洗浄、乾燥、組み立てをしてみるイベント「マスク大掃除」を開催しました。
マスクといっても口に付けるあのマスクではなく、目と鼻を覆うように付ける水中メガネの方です。
今回お集まりいただいたお客様のマスクは全3種類、マスクが変われば、分解方法も変わります。スタッフ2名でご指導させていただきました。
最初は汚かったマスクも洗浄すればキレイ!洗浄中ブラシがみるみる汚れてきてビックリするお客様もいました。マスクの大掃除をすると見違えるほどキレイになります。自分の顔に付けるものだから…やっぱりキレイなマスクを使いたいですよね〜

次回は12月27日日曜日の18時30分〜開始予定です。ご希望のある方はお気軽にスタッフまで〜




ご来店、ダイビングの際は【改訂版新型コロナ対策】にご協力下さい。

ダイビング屋の救急法,酸素供給法講習2020が始まりました。

2020年12月12日(土)

毎年12月に開催している救急法&酸素供給法、今年はなるべく密を避けるために、12月と1月、合計8回に分けて行います。今回はその1回目と2回目を開催しました。
前半は救急法、一般的な陸上生活を想定して講習は進みます。最終的にはガス漏れ現場で倒れている人を発見したり、手首がちょん切れた人に遭遇したりと、いろんなシチュエーションの傷病者を助けてみます。ただ単純に救急法をやりを練習するのではなく、より実践に近い形で練習しますよ。
後半は酸素供給法を練習します。酸素供給は減圧症(潜水病)や過膨脹障害、溺れたダイバーに有効なファーストエイドです。実際の酸素供給キットと本物の酸素を使って基本練習した後、こちらも実際の場面を想定して酸素を与えてみます。傷病者役もやることで、自分がなるかもしれない減圧症や過膨脹障害についても準備することができますね!
皆さん、お疲れ様でした。








ご来店、ダイビングの際は【改訂版新型コロナ対策】にご協力下さい。

1

« お店での出来事: 2020年11月 | メインページ | アーカイブ | お店での出来事: 2021年1月 »

コース

お問い合わせはこちら

PAGE TOP