日記
大瀬で中性浮力講習とファン,お昼は新しいお店を開拓
最近、英語の本を読んでます。
大川です。
モノになるかは別にして、43歳まだまだ勉強です。
さて、5月17日(水)は中性浮力講習とファンダイビングで大瀬へ行ってきました。
最近お天気がパッとしませんが、水中はなかなかのモノでしたよ。

外海に1本
湾内に1本潜ってきました。
透明度は8~15mと、ここのところ落ち気味だった透明度も復活の兆し!

そんな中、出ました大物!
カスザメです。
エイみたいに平べったい形をしていますが、れっきとしたサメちゃんです。
砂に上手く隠れてますね~

ニシキウミウシをはじめとするマクロ物もいましたよ~

魚影もこの通り

ムラサキハナギンチャクとミノカサゴの2ショット
奥行きのあるきれいな写真になってますね
ワイドコンバージョンレンズ使うと楽しいですね。

帰りは新規開拓のお店でランチ
安くておいしいお店だったようです。
これからドルフィンのスタンダードになるかも?

その店の中にはこんなものが↓
https://youtu.be/aWiqcu-k_gw
皆さんも体験してみましょう!
お疲れ様でした。


