ドルフィン日記

小田原の海、石橋でダイビング

2022年1月30日(日)

久しぶりの石橋でファンダイビングしてきました。
突然ですが、皆さん「黒潮」って海流はご存知ですか?
小学校か中学校で習ったことがあるハズなのですが、おさらいすると…
海流は海の川のようなものです。大きく一定方向に流れます。日本の周りには4つの海流がありますが、太平洋を沖縄の方から北上しているのが黒潮と呼ばれる海流です。黒潮は水温が高く、透明度が良いと言う特徴があります。先ほど「大きく一定方向に流れる」と言いましたが、その内部では毎日流れが変化していて、これを「蛇行」と言います。最近黒潮は伊豆に向かって蛇行していて、更に本流から枝分かれした「分流」と呼ばれるものが相模湾に入ってきています。こう言った情報は海上保安庁のホームページに載っています。海流だけではなく、水温の情報なども入手できます。ご興味のある方はこちらからどうぞ。

黒潮基本情報の話が長くなってしまいましたが、何が言いたいかと言うと黒潮の分流が入ってきているので

「今、透明度も水温も高い」

と言うことなんですね〜
ナイスコンディションなんです。今回も浅いところは白っぽさが出てしまって透明度が落ちていましたが、水深7mくらいからはスッコーンって感じでした。

水温:15度
透明度:8〜15m

大川にとっても久しぶりの石橋、調べたら昨年の4月が最後でした。。。
生物情報をしっかり聞いてエントリー、最近は珍しくなったベニカエルアンコウに会えました。しかし個人的に大好きなアカシマシラヒゲエビを狙って探すも撃沈。どうやら場所を間違えていたらしい。ミスった!
気を取り直して2本目はコケギンポ、アオボシミドリガイ、セスジミノウミウシ、ハナタツと狙ったものはコンプリート!どれもれこも可愛い子達でした。

それにしても。。。エビちゃん心残りだ。。。


過去の記事

全て見る

お問い合わせはこちら