カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 日記 > アーカイブ > お店での出来事 > 9ページ目

日記 お店での出来事 9ページ目

コンピュータスペシャルティの学科講習

2020年3月30日(月)

土日のダイビングを中止し、更には店舗営業も基本的には中止にすると言う
ドルフィンアイズ始まって以来の週末を経験しました。
ウチだけではなく、日本全国同じような経験をされた方々が多いと思います。

はやくこんな状態から抜け出すことを祈り
自分たちのできることをやっている毎日です。

そんな中、コンピュータダイビングスペシャルティの学科講習をしました。

・そもそもダイブコンピュータの役割とは?
・あなたのダイビングコンピュータはどんな計算をしているのか?
・表示される数字の意味とは?
・機能は?
・ほとんど表示されないが、表示された時には超重要で覚えておかなければならない3つの数字とは?
・使い方によって大きく変わる安全率

などなど…
SSI独特のディスカッションを交えながら2時間くらい楽しく学科しました。

学科…もちろん、いろんなことに配慮しながらです。
その配慮もまだまだ足りないのかもしれません。
これからも自分たちでできること、気をつけるべきことを考えて実行していきたいと思います。

SSIダイビングセンターに強力な助っ人が登場

2020年3月22日(日)

今日は先日、SSIからドルフィンアイズにやってきた強力な助っ人についてのお話

身長は結構高め、ものごしは柔らかく、打たれ強くて、倒れてもすぐ立ち上がり
とにかく迫力があって目立ちたがり屋さん
今はまだ寒い季節ですが、そんな事をモノともせずに外でも頑張ります!
弱点を強いて挙げれば、ガタイが大きい事ですね(笑)

労働力不足のご時世なのに、素晴らしすぎますね〜
では紹介しましょう!

ね!
言ってた通りでしょ?

なかなかでしょ?
外からも結構目立ちます。
下に仕掛けがあって倒れても起き上がるんですよ。

さぁこれから頑張ってちょーだいね。

沖縄でイントラトレーナーのアップデートをしてきました。

2020年3月2日(月)〜6日(金)

今週は大川は勉強WEEK
沖縄本島でSSI主催のインストラクタートレーナーセミナーにオブザーバーとして参加してきました。
そもそも
「インストラクタートレーナーって何?」
それは
「インストラクターのインストラクター」
「インストラクターを育てるインストラクター」
のことです。
今回のセミナーはそのインストラクタートレーナーを作るコースです。
大川は既にトレーナーになっていますので受講は任意なのですが
SSIのトレーニング内容は年々アップデートされ、どんどん良くなってきてます。
しかし、それを使うインストラクターがうまく使わなければ意味がありません。
しっかり意味のあるコースができるよう月曜日から金曜までしっかりと時間を作ってアップデートしてきました。

また、今回はSSIプロフェッショナルトレーニングのトップMr.Sage Daltonが来日し
SSIトレーニングの真髄に迫る、非常に内容の濃いセミナーとなりました。

インストラクターコースに限らず、一般ダイバーさんにも展開できる内容もありましたので、早速明日からのダイビングツアーで皆さんに展開していこうかと思います。


Thanks to Mr.Sage, Mr.Wakas and SSI's family of professional instructors.


SSIダイブサイエンス(ダイビング科学)コースを開催

2020年3月1日(日)

4年に1度の2月29日が終了したら3月に突入!
今回は1日お店で学科講習、ダイブサイエンスコースを開催しました。
ダイブサイエンスとはダイビングに特化した科学コースのこと

水中と陸上の違い(物理学)
ダイビングでの体の変化(生理学)
窒素が体か抜ける過程(減圧理論)
ダイビング器材
水中生物,自然現象について(海洋学)

を学んでいきます。
「〜学」と言うと難しく感じちゃうかもしれませんが、そんなことはありません。
今までやってきた実際のダイビングに当てはめて考えてみると

「あっ!あの場面はこの理由でこうなったんだ!」

と気づきが沢山あります。
また、今まで受講してきたスペシャルティ同士がリンクされていきます。
断片的だった情報がまとまって、実際のダイビングがより安全にできるようになりますよ。




2020年最初の交流会は牡丹鍋(ぼたんなべ,猪肉の鍋)

2020年1月25日(土)

海から帰ってきた後は今年最初の交流会開催
今回は猪肉が手に入ったので牡丹鍋(ぼたんなべ)
猪肉の鍋はなぜ牡丹鍋というのか?
調べてみると…
「猪肉を皿に牡丹の花の様に盛り付ける事から諸説あり」とのこと
ウチの交流会ではそんな盛り方はできませんので、ただの猪鍋ですね(笑)
猪肉は山で捕ってきたもの、正真正銘の猪肉です。
お味はどんなものか?
意外と柔らかくていいカンジ
前日から醤油と酒と生姜に漬け込んでおいたので臭みなどもなく

大変美味しゅうございました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
これからも猪肉を使って色々やりたいなぁ〜と思います。


SSIダイブマスターコース2020始まりました!

2020年1月18日(土)

小雪ちらつく小田原で「SSIダイブマスターコース2020」が始まりました。

SSIダイブマスターとは?
Cカードを持っているいわゆる認定ダイバーをつれて水中ガイドができるレベルが「SSIダイブガイド」です。
いわゆるファンダイブガイドができるレベルです。
以前は認定されると必ず「プロ」登録でしたが、今は「プロ」か「アマチュア」の選択できます。
もっと上を目指して行くならプロ登録が良いのですが、自分のスキルアップのためだけならアマ登録でOKです。
スペシャルィで学んだこと、身につけたことのまとめのコースと言っても良く
バラバラだった各スペシャルティがリンクします。
とてもタメになり、やり甲斐のあるコースですよ。

今回からコースカリキュラムが刷新されました。
今までよりも、より実践的で要点がまとまったテキストになり、実習内容もよりガイド練習に重心がる内容になりました。
また、デジタル化がもっともっと進みました。
候補生のマニュアルだけでなく、今回からインストラクターマニュアルもデジタル化
インストラクターの大川も初めての内容でのコースですから、いつもより準備に時間をかけました。
ノートパソコンでインストラクターマニュアルを読みながら、パソコンで注記をたくさん書き込みました。
以前もノートパソコンでPDFのマニュアルを見ながら講習を進めることはありましたが
今回のようにオンラインのマニュアルを見ながら、コースを進めるのは初めてで、ちょっと緊張しました。
候補生もスマホやタブレットを見ながら受講
その写真だけ見たら、なんか遊んでるみたい(笑)

さて、候補生は3名
いづれもダイビングに熱い想いを抱く方々です。
熱い方々には大川も熱く接します。
朝から夕方まで濃度の濃い時間を過ごしました。幸せです。
今回は学科だけでしたが、来週からは実習が始まります。
これから4月まで楽しくなりそうです。


クジラと一緒に泳ぐツアーに行ってきます!

2020年1月9日(木)

いよいよ明日から始まる「クジラと泳ぐツアー」
鹿児島県の徳之島に行ってきます。
今日はその最終準備!
大きなクジラの巨体をカメラに収めるため
ワイドコンバージョンレンズの準備もしました。
レンズカバーが壊れてしまったので今回新調しました。
更に使いやすくするために裁縫道具で縫い縫い…

明日は羽田を朝早い6時25分の便でフライト
鹿児島空港を経由して、島には10時頃には着いちゃいます。
ゆっくりお昼ご飯を食べながら作戦を練って
午後には海に出て、クジラ様とご対面!
夜は祝杯をあげる!

こうなってくれるといいなぁ〜

ちなみに今日は今シーズンの初出航でクジラスイムできたようです。
高まる期待!

また島から報告を入れますね〜


2023年まで...お泊まりダイビングスケジュール

2020年1月5日(日)

2020年も始まったばかりですが
4月以降のダイビングスケジュールも正式リリースしていませんが
約3年後の2023年3月までのお泊まりツアースケジュールを超ヘビーに検討中です。

皆さんの夢を叶えるダイビングツアー
あんな夢、こんな夢
ただ叶えるだけでなく、心の奥に突き刺さる思い出のツアーにするには?
季節は?
日程は?
検討することはたくさん!

従来開催のツアーもモチロンあり…
初開催ツアーもあり…
リリースまでは今しばらくお待ちくださいね。


2020年もよろしくお願い致します。

2020年1月4日(土)

始まりましたね2020年、オリンピックイヤー!

今年の干支はネズミ
海中のネズミといえば「ネズミフグ」
伊豆、神奈川では見かけることはありませんが
ハリセンボンのような愛嬌たっぷりの魚です。

ネズミフグの画像はコチラ

けっこう可愛い、みんなに愛される系のフグですよね〜
ネズミフグのように愛されるスクールになれるよう頑張って行きますね!

本年もドルフィンアイズダイビングスクールをよろしくお願い致します!


海底のミステリーサークルを見に行こう!2020年5月に決定!

2019年12月27日(金)

昨日はブログupをサボりました。
年末が近づき、あれもこれもそれもやんなきゃ!って
色んなことに手を回していて、気がついたら23時。。。チーン
気がついた時に疲れがどっとでて、やる気消沈
この実と日南太には「ごめん、今日は散歩は無理!」と謝りました。
皆さんは年末年始の忙しさはどんな感じですか?
寒くなったり暑くなったりで体調を崩している方もいるようです。
健康管理に留意して素晴らしい新年をお迎え下さいませ。

さて、2020年4月以降のお泊まりツアーを色々計画中ですが
まず決まったものからお知らせします。

★奄美大島ミステリーサークルツアー
2020年5月21日(木)〜24日(日) 3泊4日

海中に突如広がる幾何学模様、その大きさ直径2m!
これは一体?


1995年頃に奄美大島の海底で発見され、長らく海底のミステリーサークルと言われていたコレ
実はアマミホシゾラフグと言うフグの産卵床だったとわかりました。
(写真をクリックして大きくしてよく見るとサークルの中央上あたりにいます)
このフグ、2012年に実は新種として登録されたばかりのニューフェイス
大きさは10cmちょいくらいと小型のフグです。
そんな小さなフグがこんな大きな、それもこんな模様の円をどうやって作るのか?
この動画をご覧下さい。



凄いですよね〜
そして健気ですよね〜
大川はこんなシーンを是非見たいと思ったわけで
奄美大島でダイビング屋をやっている仲間に即連絡
色々聞いてみると、月に2回くらいの割合でサークルを作っているらしい
それもデータ収集バッチリ!さすが!
そのデータの的中率もUP!さすが!さすが!
そのデータとお客様の行きやすい日程などを考慮してこの日程になりました。

参加したい!と言う方
今のうちからディープダイビングとボートダイビングの経験を積んで下さい。
ミステリーサークルはボートポイントで水深は25〜30mです。
是非一緒に初ミステリーサークルを見に行きましょう!


<<前のページへ4567891011121314

« お泊まりツアー日記 | メインページ | アーカイブ | ダイビング日記 »

コース

お問い合わせはこちら

PAGE TOP